忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

たまには好きなカービィキャラの話する

←は現在のコメント
()は当時のコメント



ダークマター(変身前も変身後も好きダナー)←今も同じ(ただし64でしか出会ってない)

クラッコ(可愛いよクラッコ可愛い)←今も同じ

ギャラクティクノヴァ(とにかく凄いんです)←機械嫌いな癖に珍しく好きなヤツ。願い叶えるの強すぎるだろ

ワドルディ(ワッドワッドにしてやんよ!)←昔から可愛いよね〜

ワドルドゥ(わぎゃっと!)←なお敵時は流石にヘイト溜まる模様(きちんとビームを避けろ)

ダイナブレイド(強カッコイいんだよ!)←なおウルスパはともかくスパデラでは当たり判定キツ過ぎて苦手な模様

メタナイト(強く無駄にカッコイいんだよ!)←なおスパデラのメタナイト戦は苦手な模様

バタモン(謎の魅力)←某影響

カービィ(勿論です)←嫌いだったら流石にゲーム出来ないでしょ

リック(デカハム~(殴))←なお影薄い

0(でもグロテスクだよね)←ただまだ戦っていない

02(絆創膏!絆創膏!)←ただまだ戦っていないⅡ

ドロシア(弟子にして下さi)←ソウルは帰ってください(?!)

ペインシア(同じく弟子にして下s)←最近記憶から消えかけてる(トリデラをしろ)

ビビッティア(まさかの本編殆どこの子)←最近記憶から消えかけてる(スタアラをしろ)

デデデ(ZOY!ZOY!)←アニメでもゲームでも良いでしょ派(ただ私がアニカビ好んでるからアニメ寄りではあるが)



人外比率がとんでも無いことになってる
ちなみにここには書いてないがランディア(何処ぞの影響したやつ)も好きだぞ(?)
それとローアも好き(乗り物じゃねえか)

PR

chapter2のヴェルミナス山道の謎


謎モブ君はシルウグフとか此方辺りの説明で済まされるが
ベルストアの往復の早さは絶対に誰かしら干渉しないと無理なレベル→あってたまるか
ベルストアだったら何かしら起こっても周りに言わないし
妙に鈍感なところあるからそれを願うしか無い(願うな)
というよりベルストア、城内専用の昇降機あるの知ってそうだから昇降機使ったって言ってくれ頼む(本人は無口)

ちなみに主従は当たり前に昇降機すら使わない(両者機械オンチだから使用したら破壊するので破壊するくらいなら使わない)この山道を往復する。
野生児も引くくらいのアクティブさである。
(主の場合自空間で大幅な短縮出来そうだが)

今考えてること

Dthの登場人物表(特に古いヤツ)の内容をもっと分かりやすくさらに詳しく書き換えたいな…という気持ちがある(資料の内容が大変なことになってるが)
ただ詳しく書くと一部のキャラが何処ぞの兄ちゃん並に超長文になるから諸刃の剣だったりする。
やっぱり資料にヤバい内容は任せて登場人物表の内容はざっくりしたものにした方がいいだろうか。
バランスって非常に難しいな。

ただ一部キャラは修正した方がいい。
本格的にDthするまえのものだから内容がかなり薄目だから
最近のDthの登場人物表の内容見るとあれ?ってなるし
しかし登場人物表の修正か…手元にあるデジタル登場人物表+資料と一緒に修正しなきゃいけないから少し大掛かりになるな。