忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

Ⅲを最後までプレイする

まとめるのに2時間以上かかった…
引き続き9章続きから最終章までぶっ続けます(だが3周目のデータでな!!)
ちなみに1〜5章は「シーデルアドバイス」で検索して見てね(改めて書くの面倒くさい)
(°ー°*)「これもシーデルアドバイスにしなさいよ」

ちなみに6章はちょっと短いコントがあったり7章は謎の時間制限付き迷路があったり8章は謎の避けゲー始まるけどおすすめ章は7章と9章かな(単純にこれが好き)



PR

当たり前のようにハピパラ君


当たり前のように毎日やってるハピパラ君を放出するコーナーのお時間です(?)





置き場無さすぎて泣く泣く2階作ったやつ
ちなみにこれは1階




ここまで来ると逆に縁起悪そう





ホームパーティーのイメージが分からんのよ




ジャングル×ジャングルで本を読むな





お洒落




メロンソーダの孤独(?)




こっち見んな、ソードホルダーよこせ(???)



謎のⅢ再走

我がNEW3DSがさらに壊れてダウンロードソフトが見えなくなってしまった(SDカード変えても直らなかったのがさらに悪化した)腹いせに超久しぶりにツクフェス起動させてエタなってる3作とⅢをやりだしたぞ!!(おい)








主に加入時点で攻撃力が彼方より高いところ
(°ー°*)「失礼しちゃうわ」
(¬_¬)「ちなみにフェスよりトリの方がダメージ高いぞ」
(°ー°*)「つまり私の方が弱いって言うの?馬鹿なの?死ぬの作者?」
( ´Д`)「そもそも彼方は1ターンで3回くらい攻撃できる時点で単発攻撃のシーデルさんが彼方に勝てるわけg(ウワナニスルヤメ




私は7章が好きなので7章を推します(???)




ちなみに後の9章で追加した敵だったせいで全滅したからそのデータは無くなりました(?!)





ちなみに戻し作業(2章→9章始まり)で1時間もかかった
1からやると多分3〜5時間くらいかかる(主にレベル上げ)んだけど3周目してる強くてニューゲーム×2してるやつで壁抜けズルしても1時間かかるってどういうことなのこのゲー厶…
ちなみに元々顔グラは普段の会話してる時のようにミニキャラだったんだけどⅢって私が作ったゲームで一番入れ変わりが激しいRPGだからツクフェスの【仕様】で【ミニキャラを主人公たちの顔グラに使った場合、全員メンバーを外しちゃうとメニュー開いた瞬間にフリーズ(というかゲームが落ちる)】から泣く泣く当時は諦めたんだよね、ミニキャラ…
ツクフェス君、酷いバグありすぎで私も流石に続きを作る気になれないです…フリーズ頻発してストレス悪化するし
ちなみにコンシューマーツクール4つ(ニンテンドー系)しかしてないけど一番作りやすいのはRPGツクールDS+(ただファンタジー要素はしんでいる)
RPGツクールtrinityは確かに自分が表現したいところまで出来るが出来ることが増えた分、逆に作りにくいんだよね…(本編作ってないのが何よりの証拠)

ちなみに台詞量はそこそこ多い(レシーブの台詞量数十以上でゲームになってるようなもん)のでウッドフルクコバルネイの時もそうだけど多少省略してる

【本編】魅惑【0〜?】





・ラフェルモスタルト・レウリアーヤ・グランドル
略してラモレリーヤ(作者は姉さん呼びしてる後ろを取ってタルト姉さんでもいいかも)
魅惑の神
奇抜な髪色をしているが自在に動きその髪自体が皮膚のようなものであり本来は蛇のような姿をしている。
魅惑の神ゆえに殆どの神をも虜にして来たがとある神によって自身も虜になってしまい神々の最高位を揺らぐことになりしまいには神々を消滅に陥る最大の厄災が起こることになる…
過去に似たような名前の神に封印されて再び目覚めた時には怒りと憎悪で幼体化して暴走したりもあったが現在はかなり落ち着いている方である。

自然がなれ果てる前にとある創造神を喰らい姿を変えた存在で自然のなれ果てであり子供みたいな複雑なポジションにいる。
強力な力を持ちつつ創造神の力も持つため器用。
そのせいか【創造神】と変に血縁関係であり
【創造神】の方から物凄く慕ってくれるのだが
彼女?的にはあんまり興味が無い方である。