忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

【SeD】執事偽

・ニーセ
♂/見た目以上の年齢?/ヒト?/偽モナー
大富豪の補佐も務める恐らく一番偉い執事。
何かの事情で会話をすることはないが
ジェスチャーなりして伝えることもある。
しかし、素の彼はちょっと変わり者で百合を密かに求めている。
実はモナッサとガナリアの父親でもあるのだが似ていない
色々と細かいところがあり時間管理に疎いマーニエヌに対して彼の時間感覚は非常にきっちりとしている。

世界修復後、ニーセ曰くモナッサをビシバシしていくと言っていたが周りの甘やかしにより厳しい状態になっており結構ニーセ自身は荒れている。再生力が高いとはいえ本人は結構ストレス耐性が無いのでよくストレスが爆発するとヘッドスピンし始めて異音を出し始める。周りは彼の暴走様をマーニエヌ含めて遠くで眺めるしかない。アレでも一番偉い執事だから困りものではある。
ただ肉体と精神が強いので時間が経てば何事も無かったようにする。
不純が原因で【勇者】という単語がコンプレックスだったり【剣使い】(マーニエヌ除く)たちに何故か嫉妬しており不意打ちかましてあらゆる剣使いの剣を吹き飛ばしている(レゴルナだけ全く歯が立たないのでいい加減負けろと言う始末)
伊達に剣術が高くないわけじゃないので並以上の剣使いでは基本的に彼には勝てない、ただし槍使い(特に肉弾戦も得意なクーアシア)だの凶暴なクックノレには弱いし女には弱い。
ヘッドスピンしてるだけあって動きは割と早いが筋力は並(剣は意外と重いが)くらいしか無いので怪力寄りのマーニエヌやモナッサと違って肉弾戦は得意ではない。
【天災】に色んな意味で滅茶苦茶マークされており不意打ち際にハンマーで地面にめり込まされてるが肉体頑丈なので時間さえ経てば復活する。
マーニエヌを要介護認定しているのかそっちの方面も気になって集中力が削れてたりする。
マーニエヌには頭が上がらない(ただし時間関係は除くが100年前の話にしろマーニエヌ=【勇者】に対してそこまで怒る気にもなっていない)関係ではあるがマーニエヌもニーセには頭が上がらなかったりする。


 ・chapter33から登場。