忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

SeD13曲目のトランペット聴いてると

トランペット=主がチラついて仕方ない
そもそもトランペット自体が主、ロフ、イウェロなど
かなり偏ってるからチラつくの仕方ないね。

あ、13曲目はグラスの曲です。
全体的な構成としては調も含めてかなりDthの従者の暴走っぽい曲調(従者と比べて明らかにBメロ大人しいけど)だけどサビのフレーズはかなり輝人寄りな構成してる。
無関係ではないのは内緒

ちなみにヴァイオリンはほぼ従者のイメージが強すぎる
ピアノも従者、ロックギターは彼方

久々にピアノロール形式で作曲したけどさ


楽譜形式(バンブラP)でやるより曲調のコントロールが出来ないからどうなるか分からないから困るな…






いや、毎回バンブラPで作曲するからいい加減マンネリだからたまにはKORGgadgetのswitch版買ってた(New3DSのは壊れたから知らん)からSeDの曲だけKORGgadgetで作れば色んな意味で棲み分け出来るんじゃね?って思ったからやっとSeDの曲を作ることになった。
新調したイヤホンは明らかに前より良くて助かる。
とりあえず今月は7日で何処まで作れるか試したい。


残り3日はSeD本編描くのでダメです
_(:3 」∠ )_

今月34曲作ったけどさ

印象深いの388,390,401,408なんだけどこれ全部癖強曲なのよ
イントロ癖強の388(サビ4回)←テンポ速いのでry
全てが癖強の390(サビ4回)←テンポが速いのでry
ねっとり粘着の401(サビ5回くらい)←しかしテンポが速いのでこの中で一番終わるの速い
そして怒り全力の408(サビ4回)←テンポ速かったり遅かったりするのでこの中で一番長い
ちなみにこの曲の主は上から残虐さん、容赦ない従者、暴走彼方、ブチギレワムワム(おい)
ワムワム単体の曲は滅多に来ないから頑張りがちなの内緒


ちなみにその曲に割り当てた絵はこちらです(?!)

388,390
401,408