忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

【ガチャ】今年で一番欲しかったの手に入れた【虫注意】



愉快な仲間がまた増えた(?!?!?!)



指乗せドラゴン見た当初から欲しくて仕方なかったんだけど
偶然たまたま寄ったところで見つけたから心臓が止まるかと思った(???)

グリヌ(ワイバーン)とスリュール(ドラゴン)って名前付けた






実は裏ではグロスが増えていた(イッカネズミも増えたが)


















※ここから虫注意








PR

レイドに授業にレホールにパモさんに色違いに



金策ニンフィアでレイドソロでパルキア倒した
(ちなみにディアルガはマルチ)




やっと授業&テスト終わらせれたよ…
(中間試験で発狂して生物だけテストしてずっと放置してた)




ウ ッ ヒ ョ ー !




私の方もパモさん床の隙間汚れWatchしてて草生えた(?)



ヒトモシ色違い爆速で出たせいで出す気無かったのに
出されたフラベベ(多分マホミルもするかも)

好きなものに影響されやすい

私は影響されやすいので好きなものに影響されたものを描きがち
例えばドラゴンになるんだけど私のドラゴンの知識は基本的にpkmn, Kirby,デジモン,多少なりのドラクエで出来てるから基本的にデジモンの竜種族みたいなドラゴンを描きがち(特にシードラモンに似てる何処ぞの海神)
モフモフしたドラゴンも好きだし海竜系(例えばシードラモン)のドラゴンも好きだしオーソドックスなドラゴンも好き
でも虫よりのドラゴン(ワームとか)は苦手で龍も若干苦手
(西洋竜が好き過ぎるので)

ちなみにデジモン、機械(サイボーグ)系統が軒並み苦手で人型も竜人(多少)が苦手な傾向あるけどデュークモン辺りはセーフ(?)
自然好きと言う割には木や草のモンスターは割と好きではない
機械系統は本質から苦手で木や草のモンスターが苦手な傾向があるのは多分ビジュアル(面食いなせいでビジュアル低いと弾く傾向有る)で引っかかるせいだと思うんだが
鳥は好き。鳥人は割と苦手(?)
とにかく人型に近付くと苦手な傾向になりがち
(2足より4足が好きなので)

え?そんな人が何故AA(基本的に2足)に沼ったままだって?
知らね(°⊿゚)


まあ、昔から動物が好きだから親和性合ったんでしょ
あ、ちなみに恐竜はトリケラトプス(トリデプス?知らね)、翼竜のプテラノドン(pkmnだとプテラも好き)が好きです、よろしくお願いします(???)



感触(logより)

 
 
モチモチむにむにの従者!!
(¬'д¬)はい?!
 
2019年12月13日 5:48
 
 
モフモフふさふさの主!!
( ・'∀・)私を獣扱いするな!!!!
 
2019年12月13日 5:49
 
 
最強じゃね?主従の感触が
 
2019年12月13日 5:50
 
 
(¬_¬)なおどちらも触ろうとしたら高確率でどつかれるぞ
( ´Д` )現実は甘くない
 
2019年12月13日 5:51
 
 
ふさー(,,°-°)なら私を触れ
(°-°,,)お母さん… (¬_¬)おい尻尾が哀れんでるぞ
 
2019年12月13日 5:53
 
 
(‘ー‘ )なお彼方様も師匠様と同じ触り心地です
(¬_¬)アトラお前も同じだろ
 
2019年12月13日 5:55
 
 
(¬_¬)つまり餅が3つか
(‘ー‘ )? (¬д¬)いや、私餅ではなくヒトですので
 
2019年12月13日 5:57
 
 
つまり鏡餅三従者?!
 
2019年12月13日 5:58