忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

私が作る曲の調の法則性の話をする

私が作曲する時にどうやって調を決めてるのか
(絶対的にでは無いが)

基本的に短調でしか作らないから短調メインで傾向を話す。


Dthで例えるとこう



イ短調(♮)
←社長ということにしよう(?)
作るのが一番嫌な調。とても素朴すぎる。
イ短調で曲作ったら一番簡単なはずなのに難航しがち

嬰イ短調/変ロ短調(#7,♭5)←従者、彼方、Artora.、ワムイミ、アデ、総督、摂理
作者がロ短調に飽きて食べだした調(?!)
マンネリだけどコチカナ効果でどんどん増えていく(?)
基本的に変ロ短調が楽だから変ロ短調

ロ短調(#2)←主、イヴェロフ、ロヴェク、ヴェロニカ、レーヴァン、ラネティーノ、地食士、アデ、ベルストア、イディエン等(大渋滞してる)
一番好きな調であるが色んなロ短調を聴き慣れてるせいか
非常に作りくい曲調でもある。

ハ短調(♭3)←リーベ、総督、自然の摂理
熱くしたい場合はこれ。よく変ロ短調とロ短調で転調させる。
たまにハ短調自身が変ロ短調に転調することも。
後特定の面子(博士、アシメド、三色氏)は転調でハ短調になりがち

嬰ハ短調(#4)←ワムイミ
使いにくい調ではあるがなかなか使わない調だから
もっと研究したいところだが使う機会がほんとに無い。
どんどん取り込むべき。

ニ短調(♭1)←残虐さん、37、天食士
最近はもっぱら残虐さんのイメージ
残虐さんが本性現してるとへ短調になりがち。
作者は好きじゃない調だから最近は転調にしか使わない。

嬰ニ短調/変ホ短調(#6,♭6)←誰?強いて言うなら獣王とか星子さん
西大陸面子から見ると影が非常に薄い調。
他の調殆ど転調しにくいし使っても「?」になりがち。

ホ短調(#1)←三色氏、ガナアス(水食士)
元々はガナアスが最初。最近はほぼ三色氏のイメージ。
147の影響が非常に強すぎる。よくオケになりがち。
ベストなメロディが降ってくれる珍しい調。

へ短調(♭4)←自然と森羅万象関連全部これ
どっかの鰭がDth初であるがシルウグフの曲によって流れが確立
特によく使うニアちゃん(森羅万象)のイメージが強すぎる
そのせいで自然系統、森羅万象系統皆この調流れがち問題

嬰へ短調(#3)←メヴァス、オーシー、水晶者
苦手な調だから最近あまり見かけない。
ロ短調に近いから好きになれ?無理。
ちなみに別の調に転調しがち。

ト短調(♭2)←博士、アシメド、イディエン
博士(というか怪盗)のイメージが強すぎる。
そのせいでキザってるイメージが一番強い。

嬰ト短調/変イ短調(#5/♭7)←主、主従、レドニシア、炎食士
この調はほぼ主従のイメージ。
主従セットの曲はほぼ出てくると思ったらいい。
ちなみにシルウグフの曲(23)はへ短調からまさかのこっちに転調してくる、粘着すぎる。



余談だが本編だと殆ど変ロ短調、ロ短調、ハ短調に偏りがち。

嬰ハ短調←ラモさん(裏ラスボスのアレ)
ホ短調←ラール君(暴走)
ト短調←魔王様(笑)
嬰ト短調←ラスボスでかかりがち
PR