忍者ブログ

趣味的な何か in 混沌

気まぐれにやっていきますよ ジャンルは色々 AA要素が強め(閲覧はPC推奨)

今月34曲作ったけどさ

印象深いの388,390,401,408なんだけどこれ全部癖強曲なのよ
イントロ癖強の388(サビ4回)←テンポ速いのでry
全てが癖強の390(サビ4回)←テンポが速いのでry
ねっとり粘着の401(サビ5回くらい)←しかしテンポが速いのでこの中で一番終わるの速い
そして怒り全力の408(サビ4回)←テンポ速かったり遅かったりするのでこの中で一番長い
ちなみにこの曲の主は上から残虐さん、容赦ない従者、暴走彼方、ブチギレワムワム(おい)
ワムワム単体の曲は滅多に来ないから頑張りがちなの内緒


ちなみにその曲に割り当てた絵はこちらです(?!)

388,390
401,408
PR

曲のせいで物騒な従者ばっか描いてる


390の従者、200の従者(リメイク)、398の従者


…普段のゆるゆるなアホな従者どこ???

(¬’д¬)
「誰がアホですって?!?!」


Q,そもそも従者って何→A,log見ろ詳細見ろ詳細(要ログイン)

従者log1従者log2  ・従者log3  ・従者log4従者log5従者log6 ・従者log7 ・従者log8

後2曲で私夢曲が400曲になるって話する?(???)


393,394曲目
手抜き曲だけど長さは無駄にあるという謎(393曲目)
ちなみに嬰ニ短調の曲(394曲目)は単純に面倒くさかった



395,396曲目
ちなみに395曲目もある意味手抜き
色んな調に転調されるとピアノコード使いたくなくなる
(コード合わせるの面倒くせぇ)


397曲目のこと
寒い曲と言えばウッドフルクコバルネイで3曲くらいに対して熱い曲が多分2曲
私夢曲入れたら寒い曲冷たい曲多分4曲熱い曲は多分2曲…?
本編曲入れたら冷たい曲作った覚えないし水属性実質干されてるから熱い曲が逆転してる…???

結 局 の と こ ワ カ ン ネ (°⊿゚)


398曲目のこと
いつも短調、短調って言ってるけどコードから見たら明らかに長調寄りの短調である(#2で言うとBmはきちんと使うけど短調だろうが普通にA使う、ただしDは長調なので絶対に使わない)
ただし長調のメインのメジャーコードの音が苦手すぎるから長調使いたい時しかほんとに使わない、これは昔(10年以上前)からそう